第65回日本PTA全国研究大会仙台大会
第1分科会
"組織運営"
第1分科会「歓迎アトラクション」
長命ヶ丘小学校5年生74名による「長命太鼓」
長命ヶ丘のゆるキャラ あいタワーくん・あいカネちゃんも駆けつけました
そして
東北各地の応援団経験者で構成された社会人応援団「青空応援団」のアトラクションが始まりました。
アトラクションの後は
多くの仲間と活動できるPTA活動を求めて全ては子どもたちのため
みんなで一緒に活動しよう
という研究課題にそった基調講演
NPO法人 コヂカラ・ニッポン代表の
川島高之氏による
『PTAは“期間限定の特権” 〜脱「義務感、形骸化、多忙」〜』をお聴きしました。
講演に続いて
齊藤望氏(前青森県平川市連合PTA会長)の
家庭でも職場でもない「サード・コミュニティ」としてのPTAの役割
〜つよい結束は、ゆるい繋がりから〜と題した実践発表が行われました。
小中合同で行なった「ワールドカフェ」(親学びみたいなもの?)について発表されました。